SO-CHO PISTONS
〜 広島を拠点に精力的に活動を続ける日本を代表するラモーンパンクバンド 〜


Member
Ba&Vox/Bavo(爆暴), Gt&Vox/Keiichi, Drs/Nass
- Biography -
1980年代後期、当時高校生だったBavoが結成。
1990年代にバンド名を改名し活動中、Bavoが同バンドを脱退、新生早朝ピストンズを結成した。
2000年になりメンバーチェンジを機にピストンズのライブの常連客だったKeiichiが加入、現在のラインナップに。
2005年にはDrs/Nassがインディーレーベル兼レコード店"DUMB RECORDS"を設立し、この時から現在まで早朝ピストンズのリリースは すべてDUMB RECORDS名義でのリリースとなる。当初は地元広島を中心に活動を続けていたが、東京を始め全国をツアーする機会も増えた。
2012年には新たな挑戦として海外バンド(THE MANGES,THE APERS)を日本に招聘しJAPAN TOURを敢行し大成功に。 これをキッカケに現在までにユーロ、USと問わず多くの海外バンドの招聘、JAPAN TOURを企画し全公演に帯同し成果を上げ続けている。 成功の影には海外バンドを招聘する際に共同主催に名を連ねる千葉氏主宰のSET YOU FREEの尽力も忘れてはならない。
2014年には初のアナログ盤がオランダのレーベルからリリースされ、レコ発ツアーとしてオランダ、ドイツ、フランス、ベルギー と4カ国を回る自身初となる10日間に渡るユーロツアーを敢行し活躍の場を広げその名をEuroに刻む。
2020年にはイタリア最大のパンクロックフェス"PUNK ROCK RADUNO 5"にアジア圏のバンドとしては初となる出演を決め、その勢いは留まる所を知らない。
現在も日本のストリートパンクシーンに於いて最前線を走り続けるリアルパンクバンドの一つである。
- SO-CHO PISTONS DISCOGRAPHY -
These products are available on as well.
"ATTACK OF THE JAPANESE RAMONE PUNK!!"
V.A.
"GO CRAZY"
SO-CHO PISTONS / TROUBLE MAKERS SPLIT
"TEENAGE BOTTLEROCKET JAPAN TOUR LIMITED 3WAY EP!!"
TEENAGE BOTTLEROCKET / THE KNOCKERS/SO-CHO PISTONS
"THE VERY BEST OF THE SO-CHO PISTONS/PISTON PUNK.ANARCHY+1"
SO-CHO PISTONS
"KNUCLEHEADS"
SO-CHO PISTONS

