
SET YOU FREE 20th Anniversary !!
TEENAGE BOTTLEROCKET JAPAN TOUR2017 with SO-CHO PISTONS THE KNOCKERS
5/13(SAT)東京@六本木VARIT
5/14(SUN)三重@四日市VORTEX
5/15(MON)名古屋@RED DRAGON
5/16(TUE)島根@出雲APOLLO
5/17(WED)福山@MUSIC FACTORY
5/18(THU)広島@4.14
5/19(FRI)大阪@FANDANGO
5/20(SAT)東京@高円寺HIGH
5/21(SUN)東京@町田NUTTY'S
EXTRA SHOW️
5/22(MON)横浜F.A.D
全行程休み無しのブッチギリのツアー️無事に終了しました。
各地でサポートしてくれたバンド及び関係者各位、会場に足を運んでくれたお客様!!!心より感謝いたします。
お陰さまでツアーは大成功となり、TBRのメンバーも大満足して帰国しました。
次回の来日公演の約束もバッチリしました。
次回は今回行けなかった北日本を中心にツアーします!!!
しかし自分達の手に負えない位のバンドになって再来日してほしいです。
彼らの最新作は自身、初のカバーアルバムで、FAT WRECK CHORDSから7/14に世界同時リリースされます。
最後に彼らからのメッセージを!
やあ!
再度御礼を言いたいです。私たちは皆とても素敵な時間を過ごしました。私たちはこのツアーを決して忘れません。このツアーを一緒にしてくれてありがとうございました。千葉、ナオ、そして私たちの世話をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
ツアーに関するすべてが素晴らしかったです!
私たちは早朝ピストンズとKNOCKERS、ナオとあなたの親愛なる友人を愛しています。
私たちは日本の皆さんを愛しており、もう一度日本に来れるのを待てません!
どうもありがとうございました。
TBR/Ray,Kody,Miguel,Darren,
ツアー会場で販売していたTシャツ各種、缶バッチ、スプリットCDを期間限定にてメールオーダー開始いたします。
数とサイズに限りがございます。
ご注文頂いた方全員にもれなくステッカーを進呈いたします。
5/14(SUN)三重@四日市VORTEX
5/15(MON)名古屋@RED DRAGON
5/16(TUE)島根@出雲APOLLO
5/17(WED)福山@MUSIC FACTORY
5/18(THU)広島@4.14
5/19(FRI)大阪@FANDANGO
5/20(SAT)東京@高円寺HIGH
5/21(SUN)東京@町田NUTTY'S
EXTRA SHOW️
5/22(MON)横浜F.A.D
全行程休み無しのブッチギリのツアー️無事に終了しました。
各地でサポートしてくれたバンド及び関係者各位、会場に足を運んでくれたお客様!!!心より感謝いたします。
お陰さまでツアーは大成功となり、TBRのメンバーも大満足して帰国しました。
次回の来日公演の約束もバッチリしました。
次回は今回行けなかった北日本を中心にツアーします!!!
しかし自分達の手に負えない位のバンドになって再来日してほしいです。
彼らの最新作は自身、初のカバーアルバムで、FAT WRECK CHORDSから7/14に世界同時リリースされます。
最後に彼らからのメッセージを!
やあ!
再度御礼を言いたいです。私たちは皆とても素敵な時間を過ごしました。私たちはこのツアーを決して忘れません。このツアーを一緒にしてくれてありがとうございました。千葉、ナオ、そして私たちの世話をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
ツアーに関するすべてが素晴らしかったです!
私たちは早朝ピストンズとKNOCKERS、ナオとあなたの親愛なる友人を愛しています。
私たちは日本の皆さんを愛しており、もう一度日本に来れるのを待てません!
どうもありがとうございました。
TBR/Ray,Kody,Miguel,Darren,
ツアー会場で販売していたTシャツ各種、缶バッチ、スプリットCDを期間限定にてメールオーダー開始いたします。
数とサイズに限りがございます。
ご注文頂いた方全員にもれなくステッカーを進呈いたします。

[001]TM PAINT書き下ろしデザイン(ツアーポスターのデザイン!!) / BACK PRINT(ツアースケジュール)

[002]TM PAINTデザイン~Tribute to TBR(BACK PRINT無)

[003]ONE PINT ツアーT-shirts

[004/005]JAPAN TOUR デカ缶バッチ / 黒・白

SET YOU FREE 20th Anniversary !!
TEENAGE BOTTLEROCKET JAPAN TOUR2017 with SO-CHO PISTONS THE KNOCKERS
TEENAGE BOTTLEROCKET
http://teenagebottlerocket.com/
http://teenagebottlerocket.com/
TM PAINT(Poster Design)
http://tm-paint.com/
http://tm-paint.com/
5月13日(土)東京@六本木VARIT
OPEN 18:00 / START18:30 前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,000
TEENAGE BOTTLEROCKET(from USA)
SO-CHO PISTONS
THE KNOCKERS
O.A. The Nerdy Jugheads
DJ:TONG(チェリータイムス)
※チケットはイープラスにて発売中
5月14日(日)四日市@VORTEX
OPEN 18:30 / START19:00 前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000
TEENAGE BOTTLEROCKET(from USA)
SO-CHO PISTONS
THE KNOCKERS
ORANGE KLUB
DJ SUZUKI
※チケット予約は各バンドかVORTEXまで
5月16日(月)名古屋@RED DRAGON
w.GASOLINE
5月16日(火)出雲@APOLLO
OPEN 18:30 / START19:00 前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500
TEENAGE BOTTLEROCKET(from USA)
SO-CHO PISTONS
THE KNOCKERS
DR.BREAKER
DJ.POKKY
※チケット予約はAPOLLOかバンドまで
5月17日(水)福山@MUSIC FACTORY
OPEN 18:30 / START19:00 前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500
TEENAGE BOTTLEROCKET(from USA)
SO-CHO PISTONS
THE KNOCKERS
QUICKDEAD
BACKWARD REGION
FOREVER STAY YOUTH
DJ Nishio(POPLIFE)
※チケット予約はAPOLLOかバンドまで
5月18日(木)広島@4.14
OPEN 18:30 / START19:00 前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,000
TEENAGE BOTTLEROCKET(from USA)
SO-CHO PISTONS
THE KNOCKERS
NEVER AGAIN
FEEDBACK MY SON
SUPER OVERHEAD
DJ/Hiroshima Rock Dj All Stars !!
※チケット予約はAPOLLOかバンドまで
5月19日(金)大阪@FANDANGO
w.THE WIMPY'S
~TOUR FINAL SPECIAL 2DAYS!!~
5月20日(土)東京@高円寺HIGH
w.SUSPENDED GIRLS,THE LET'S GO'S and more...!!!!
5月21日(日)東京@町田NUTTY'S Category: event

A TRIBUTE TO TEENAGE BOTTLEROCKET in JAPAN !!
DUMBCD-024 / 1,500yen (out tax)
2017年5月リリース決定!!!
先行で来日ツアーの各会場にて先行販売決定!!
ティーンエイジボトルロケット来日記念トリビュートアルバム!!!
日本全国からメロディック~ポップパンク~パンクバンド総勢20バンドが集結した日本のバンドによる初のトリビュートアルバム!!
本作は来日を記念し日本のTBRフリーク待望のリリースであり、全パンクスに贈る傑作トリビュートアルバム!!
2, THE WIMPY'S/RADIO
3, GIRLFRIEND/SO COOL
4, SUPER OVERHEAD/I FOUND THE ONE
5, BACKWARD REGION/SKATE OR DIE
6, DeadEx/NOT OK
7, NEVER AGAIN/DEAD SATURDAY
8, QUICKDEAD / THEY CALL ME STEVE
9, SUNNY BRANCH/IN THE BASEMENT
10, SUSPENDED GIRLS / BEEN TOO LONG
11, TOY-POOH-DOLLS/PUNK HOUSE HORROR
12, THE NO! / NEVER GONNA TELL YOU
13, YELLOW GANG/BE STAG
14, THE HUM HUMS/ANNA'S SONG
15, aaps/DON'T WANT TO GO
16, WOODCOCKS / PACEMAKER
17, GENDER STUDIES/MARVERIK
18, A PAGE OF PUNK / SO FAR AWAY
19, BAVO PISTON/BIGGER THAN KISS
20, THE NERDY JUGHEAD /GO AWAY
先行で来日ツアーの各会場にて先行販売決定!!
ティーンエイジボトルロケット来日記念トリビュートアルバム!!!
日本全国からメロディック~ポップパンク~パンクバンド総勢20バンドが集結した日本のバンドによる初のトリビュートアルバム!!
本作は来日を記念し日本のTBRフリーク待望のリリースであり、全パンクスに贈る傑作トリビュートアルバム!!
A TRIBUTE TO TEENAGE BOTTLEROCKET@JAPAN!!
1, SO-CHO PISTONS/BOTTLEROCKET2, THE WIMPY'S/RADIO
3, GIRLFRIEND/SO COOL
4, SUPER OVERHEAD/I FOUND THE ONE
5, BACKWARD REGION/SKATE OR DIE
6, DeadEx/NOT OK
7, NEVER AGAIN/DEAD SATURDAY
8, QUICKDEAD / THEY CALL ME STEVE
9, SUNNY BRANCH/IN THE BASEMENT
10, SUSPENDED GIRLS / BEEN TOO LONG
11, TOY-POOH-DOLLS/PUNK HOUSE HORROR
12, THE NO! / NEVER GONNA TELL YOU
13, YELLOW GANG/BE STAG
14, THE HUM HUMS/ANNA'S SONG
15, aaps/DON'T WANT TO GO
16, WOODCOCKS / PACEMAKER
17, GENDER STUDIES/MARVERIK
18, A PAGE OF PUNK / SO FAR AWAY
19, BAVO PISTON/BIGGER THAN KISS
20, THE NERDY JUGHEAD /GO AWAY
TEENAGE BOTTLEROCKET
2001年、EMOメロディックパンクバンド、"HOMELESS WONDER"で活動していたRay(Gt/Vo)とBrandon(Dr)のCarisle兄弟を中心に、USのワイオミングにて結成、当初は3ピースで活動し、2003年にファースト・アルバム『Another Way』(日本未発売)をリリース。
その後、現在もPOP PUNKファンから絶大なる人気を誇り、あのFAT MIKEも大ファンというTHE LILLINGTONSのKody(Gt/Vo)が正式に加入し4ピースとなる。2005年には当時Fat Wreck Chordsで働いていたTobyのレーベル、Red Scare Recordsと契約し傑作セカンド・アルバム『Total』(日本未発売)をリリース。
その後、大学の同級生であったMiguel(Ba)が加わり、現在のラインナップとなる。
2007年12月にはファンの間でも、名作と名高いサード・アルバム『Warning Device』を発表。
結成当初からツイン・ヴォーカルの掛け合いとシンプルながらも痛快にスリー・コードで突っ走るラモーン・パンクが話題だったが、Kody加入後は、極上のメロディーを完璧に融合させる事に成功。
現在のTEENAGE BOTTLEROCKETサウンドが確立した。
彼らのプレイスタイルは、腰を低く落とし開脚し、問答無用の高速エイトビートにオールダウンピッキングというバリバリのRAMONESスタイル!! 他のFAT系のメロディックパンクバンドに無いスタイルで、後世のバンドへの影響も絶大である。
これらの作品によってTEENAGE BOTTLEROCKETの名は全米のみならず世界中へと拡大し、4作目となる最高傑作"THEY CAME FROM THE SHADOWS"から、ついにFat Wreck Chords所属となり、2012年には引き続きFat Wreckからのリリースで、通算5作目となる"FREAK OUT"をリリース!! NOFXのツアーに帯同し、WARPED TOURで世界中をツアーしまくる中、2015年最新作の"TALES FROM WYOMING"を突如USの大手レーベル"RISE RECORDS"からリリース。
全てが順調に見えたツアー後に、オリジナルメンバーであり、Vo.RAYの双子の兄弟でもあるスーパーエイトビートドラマーBRANDONが、自宅で意識不明で発見され、懸命の処置も届かず37歳という若さで急逝。
メンバーのショックは想像を絶し、特に双子の兄弟でもあるRAYのショックは計り知れない中、RAYはBRANDONへの想いをソロ名義のアコースティック作品としてリリース。メンバーも全面参加し、彼を弔った。その後バンドの存続も危ぶまれたが、2016年、新ドラマ―Chewka Darrenを迎え、完全復活!! 現在もツアーに明け暮れている。
今回のJAPAN TOURは、彼らにとっても待望の来日ツアーとなる!!
前回の2008年の初来日時には、THE VANDALS、VOODOO GLOW SKULLS等とともにPunk Rock Confidential Japan主催の”SHIBUYA CRASH 09”というフェスとSET YOU FREEによる高円寺HIGH公演、EXTRA SHOWの初台WALL公演という首都圏の3本のみの公演であった。今回、彼らにとって初のJAPAN TOURとなり、前回も初来日公演を取り仕切った"SET YOU FREE"が "20th Anniversary Tour"としてツアーを敢行する。更に、日本を代表するエイトビート&スリーコードパンクバンドで、札幌の"THE KNOCKERS"と広島の"SO-CHO PISTONS"の全公演の帯同が決定!!
メンバーは2017年2月に一時離れていたFAT WRECK CHORDSにカムバックを表明、正式にアナウンスされた!!
ここ日本でも2017年2月から日本全国で順次上映されているFAT WRECK CHORDS初のドキュメンタリー映画"A FAT WRECK"にも出演している彼ら。今回のJAPAN TOURはFAT WRECK CHORDS所属バンドとしてのツアーとなる!!!
その後、現在もPOP PUNKファンから絶大なる人気を誇り、あのFAT MIKEも大ファンというTHE LILLINGTONSのKody(Gt/Vo)が正式に加入し4ピースとなる。2005年には当時Fat Wreck Chordsで働いていたTobyのレーベル、Red Scare Recordsと契約し傑作セカンド・アルバム『Total』(日本未発売)をリリース。
その後、大学の同級生であったMiguel(Ba)が加わり、現在のラインナップとなる。
2007年12月にはファンの間でも、名作と名高いサード・アルバム『Warning Device』を発表。
結成当初からツイン・ヴォーカルの掛け合いとシンプルながらも痛快にスリー・コードで突っ走るラモーン・パンクが話題だったが、Kody加入後は、極上のメロディーを完璧に融合させる事に成功。
現在のTEENAGE BOTTLEROCKETサウンドが確立した。
彼らのプレイスタイルは、腰を低く落とし開脚し、問答無用の高速エイトビートにオールダウンピッキングというバリバリのRAMONESスタイル!! 他のFAT系のメロディックパンクバンドに無いスタイルで、後世のバンドへの影響も絶大である。
これらの作品によってTEENAGE BOTTLEROCKETの名は全米のみならず世界中へと拡大し、4作目となる最高傑作"THEY CAME FROM THE SHADOWS"から、ついにFat Wreck Chords所属となり、2012年には引き続きFat Wreckからのリリースで、通算5作目となる"FREAK OUT"をリリース!! NOFXのツアーに帯同し、WARPED TOURで世界中をツアーしまくる中、2015年最新作の"TALES FROM WYOMING"を突如USの大手レーベル"RISE RECORDS"からリリース。
全てが順調に見えたツアー後に、オリジナルメンバーであり、Vo.RAYの双子の兄弟でもあるスーパーエイトビートドラマーBRANDONが、自宅で意識不明で発見され、懸命の処置も届かず37歳という若さで急逝。
メンバーのショックは想像を絶し、特に双子の兄弟でもあるRAYのショックは計り知れない中、RAYはBRANDONへの想いをソロ名義のアコースティック作品としてリリース。メンバーも全面参加し、彼を弔った。その後バンドの存続も危ぶまれたが、2016年、新ドラマ―Chewka Darrenを迎え、完全復活!! 現在もツアーに明け暮れている。
今回のJAPAN TOURは、彼らにとっても待望の来日ツアーとなる!!
前回の2008年の初来日時には、THE VANDALS、VOODOO GLOW SKULLS等とともにPunk Rock Confidential Japan主催の”SHIBUYA CRASH 09”というフェスとSET YOU FREEによる高円寺HIGH公演、EXTRA SHOWの初台WALL公演という首都圏の3本のみの公演であった。今回、彼らにとって初のJAPAN TOURとなり、前回も初来日公演を取り仕切った"SET YOU FREE"が "20th Anniversary Tour"としてツアーを敢行する。更に、日本を代表するエイトビート&スリーコードパンクバンドで、札幌の"THE KNOCKERS"と広島の"SO-CHO PISTONS"の全公演の帯同が決定!!
メンバーは2017年2月に一時離れていたFAT WRECK CHORDSにカムバックを表明、正式にアナウンスされた!!
ここ日本でも2017年2月から日本全国で順次上映されているFAT WRECK CHORDS初のドキュメンタリー映画"A FAT WRECK"にも出演している彼ら。今回のJAPAN TOURはFAT WRECK CHORDS所属バンドとしてのツアーとなる!!!

ANOTHER WAY -CD-
2003年にONE LEGGED PUP RECORDSからリリースされた記念すべき1STアルバム。 まだ3ピース編成。荒削りで男気系のRAMONE PUNKが満載の快作。 後の人気を経てアナログ盤は4回(カラーヴィニール盤として各4色で再発)プレスされた。 2011年にRED SCAREからシングル曲等を追加しCD化された。
TOTAL -CD-
2005年にRED SCAREからリリースされた傑作2NDアルバム。 このアルバムから伝説のPOP PUNKバンドthe LillingtonsのVo,Kodyが加入し劇的にサウンドクオリティがアップ!! RADIO,STUPID GAME,SO COOL,BLOODBATH AT BURGERKING等名曲がズラリ。世界的にPOP PUNKが低迷 していた時期に往年のPOP PUNKファンにPOP PUNK IS BACKと言わしめた傑作。
WARNING DEVICE -CD-
2008年前作と同じくRED SCAREからリリースされた3rdアルバム。今作からRay&Brandon兄弟の大学の同級生だった 現べーシストであるMiguelが加入し、前作を凌ぐ名曲ずらりと収録され、ファンの間でも人気の高いアルバム。 ハードコアナンバー"Bottlerocket"から幕を開ける傑作アルバム。
SHADOW -CD-
2009年、遂にFAT WRECK CHORDS所属第一弾アルバムにしてTBR史上最高傑作と名高い名作。 彼らの当時の勢いが垣間見える名曲がズラリと並ぶ。この時期辺りから世界中にファンを拡大、NOFXとの ツアーで更なる境地へと進むきっかけとなった最重要作。
FREAK OUT -CD-
2012年前作同様FAT WRECK CHODSからのリリース第二弾アルバム。ジャケの色も遂にショッキングピンクを採用!! 彼らのアウトサイドな一面でもあるダークサイドな曲が多く収録されており、TBR結成前夜のバンドSACKの名曲、 HEADBANGERが再録されるなど、オールドファンから現行のPOP PUNKS~MELODICファンにも十二分にアピール できる快作となっている。バンド内の状態が良好であることすら伺える最上級の快作。